top of page

新型コロナウイルス感染症が増加中

  • きしもと医院
  • 12 分前
  • 読了時間: 1分

 現在新型コロナウイルス感染症が増加しております。発熱の無いケースも非常に多く、検査対象の判断が難しくなっております。

引き続き 1週間以内に37度以上の発熱のある場合。また発熱の無い場合でもご自身に風邪症状があり、身近に新型コロナウイルス感染症の方やインフルエンザの方がいた場合は検査の対象になりますので受診前に一度電話連絡をお願いいたします。検査時間をお伝えします。直接来院されますとすぐ検査、診察にならないことが多くお待ちいただくこともあります。

 当院手狭なため発熱者、検査陽性が待機する場所がありません。お車で来院されない場合、外でお待ちいただくこともありますので可能な限りお車の利用をお願いしております。

また、発熱外来受診の際にお車で送り迎え(タクシー以外)がある場合、検査が終わるまで必ず車は駐車場で待機してください。患者さんを置いて行かれますと、検査陽性の場合院内に待機するスペースがありませんので外でお待ちいただくことになります。


以上 院内感染の予防と、さらなる感染拡大の予防が必要なためご理解とご協力をお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
咳止め薬 喘息治療薬 流通不足に関しまして

昨年より医薬品不足が続いております。 特に咳止め薬の入荷が非常に厳しい状況が続いております。 また喘息で使用する吸入薬も極めて流通が不安定な状態が続いております。 患者さん それぞれの状況に合わせて可能な処方を心がけておりますので ご理解お願いいたします。

 
 
 
臨時休診のご案内

6月14日(土曜日) 7月12日(土曜日) 9月13日(土曜日) 院長 他所での勤務などにて休診となります。  変更 追加のある場合改めてお知らせします。

 
 
 
持続する咳の患者さんが急増中です

新型コロナ感染症の流行時期はインフルエンザ含め新型コロナウイルス感染以外の感染がなぜか激減しておりましたが この1年ほど新型コロナウイルス感染症の流行前のようにそのほかの感染症が増加しております。特に最近多いのは咳を強く生じるタイプのウイルス感染症の感染を契機に咳が長期間(...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
〒950-0953 新潟県新潟市中央区大島172-65

診療時間

[午前]月曜~土曜9:00~12:00

[午後]月曜・火曜・水曜・金曜15:00~18:00

休診日:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日

bottom of page